お知らせ
職員の新型コロナ罹患のご報告(2022/1/24)
このたび、当医療グループの職員1名が新型コロナウィルスに感染したため、情報を共有いたします。
1月21日(金)夜に常勤医師1名がPCR検査により新型コロナウィルスに罹患したことが判明しました。
行政への新規感染者の届出を完了し、国の規定に基づき1月29日(土)まで自宅療養となります。
日頃から感染予防策を実施していたため、診療現場と職場における濃厚接触者の該当者はおりません。
念のため、当該医師と接点のある職員について、直ちに一斉PCR検査を行い、結果判定まで自宅待機としました。
また、感染しうる期間の患者さま等には、すでに本件についてご連絡を行い、その後の体調確認や必要な検査を実施しております。
現在までに、患者様とご家族・関係者の皆様・当院の職員について、本件に係る体調不良者や新たな感染者は認めていません。
出来るだけ診療が滞りなく提供できるように、職員が一丸となって取り組んで参ります。
このたびのことで、地域の医療を守る診療所として多大なご心配ご不安をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
医療法人社団 平成医会 理事長
島田 潔
院長紹介
院長 宇仁 淳(うに あつし)
◆勤務歴
帝京大学医学部附属溝口病院、
丹羽病院
◆専門
外科、消化器科、
老年病、リハビリテーション
◆資格その他
平成ゆうわクリニック院長
医療法人社団 平成医会理事
財団法人 天然物医科学研究財団専務理事
◆ひとこと
患者様やご家族との出会い、信頼関係、介護職との連携が大切だと日々実感しています。患者様・家族・介護職・医師がともに温かい気持ちになるのが理想です。
当院外観(とだ優和の杜 1階)
受付、待合室